
ナレーターが売り込みの前にやっておきたい
「じぶん棚卸し」
■ビジネス書を読んだら大体出てくる定番中の定番
詳しく考えたい人は本屋さんにいくのがオススメです。その方が正しく教われます^^;
wikiには、SWOTについての「回避すべき誤り」という面白い項目もありました。
https://goo.gl/eunHIz
■「改編期」「不況」「新しい技術やメディア」
プロナレーターにとって「脅威」の代表は改編期(もちろん機会でもあるんですが^^;)改編期が脅威になってしまうことは、こればっかりは誰にも避けようもありません。
さらにオリンピック後やってくるとされる不況。
流行り廃り‥‥。
あ〜ヤダ〜暗い未来は考えたくない(ノ_<。)
と目を背けてばかりもアレですから、「頭の隅っこに置いておき余裕のあるうちにちょっと対処する」くらいに。考えるのが苦手な人なら「日常もう少しき気にすればできることあるかも」くらいに捉えてればokかと思います。
誰でも実行できることなら「SNSでの発信をもう少し増やしておく」「スタッフとのコミュニケーションを”あと少し”頑張ってみる」など。まずはそれだけでも、未来は変えられると思います。
「可能性感じてもらっておくためキャラ変してみせる」とか「新しいメディアにも踏み込んでおく」とか。
できることはいろいろありそうですね^^